結果速報⇒http://gbbu18.main.jp/ | 会場連絡
なお、今年度のインターハイは全試合バスケットLIVEで配信があります。全国大会に挑む群馬県代表チームをインターネットでも応援ください。
インターハイ2025特集(バスケットLIVE)
男子 最終結果
優勝:桐生第一高等学校 インターハイ出場権 天皇杯県代表決定戦出場権
準優勝:新島学園高等学校 天皇杯県代表決定戦出場権
第3位:樹徳高等学校
第3位:前橋育英高等学校
女子 最終結果
優勝:高崎商業高等学校 インターハイ出場権 皇后杯県代表決定戦出場権
準優勝:前橋市立前橋高等学校 皇后杯県代表決定戦出場権
第3位:太田女子高等学校
第3位:高崎女子高等学校


2025年6月21日 更新
6月21日(土)までの勝ち上がりをお知らせします。
2025(令和7)年度 インターハイ予選 – 男子 勝ち上がり(6/21まで)
2025(令和7)年度 インターハイ予選 – 女子 勝ち上がり(6/21まで)
2025年6月15日 更新
6月15日(日)までの勝ち上がりをお知らせします。
2025(令和7)年度 インターハイ予選 – 男子 勝ち上がり(6/15まで)
2025(令和7)年度 インターハイ予選 – 女子 勝ち上がり(6/15まで)
2025年6月9日 更新
6月8日(日)までの勝ち上がりをお知らせします。
2025年6月3日 更新
6月8日(日), 14日(土), 15日(土), 20日(金), 21日(土), 22日(日), 29日(土)、前橋地区高校体育館、オープンハウスアリーナ太田(ベスト8以降)などで「インターハイ予選(令和7年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技県予選会 兼 令和7年度 国民スポーツ大会選手選考会 兼 全日本選手権1次ラウンド予選 兼 U18日清食品ブロックリーグ参入戦)」が行われます。全日本選手権(天皇杯・皇后杯)の県代表決定戦の高体連枠は男女とも2チームずつです。
2025(令和7)年度 インターハイ予選 – 男子 組み合わせ
2025(令和7)年度 インターハイ予選 – 女子 組み合わせ
コート記号と会場
コート | 会場 |
A・B | オープンハウス アリーナ太田 |
C | 前工 |
D | 育英 |
E | 太東 |
F | 高商 |
G | 前南 |
コート | 会場 |
H | 清明 |
I | 市太田 |
J・K | 高崎 |
L | 興陽 |
M | 桐一 |
N | 清桜 |
入場時間と試合時間
6/8(日), 14(土), 15(日) | 6/20(金) | 6/21(土), 22(日) | ||
第1試合 | 入場 8:00〜 9:00 | 保護者入場 | 入場 8:30〜 10:00 | 入場 8:30〜 10:00 |
8:45 | ||||
第2試合 | 10:45 | 10:30 | 11:45 | 11:45 |
第3試合 | 12:30 | 12:15 | 13:30 | |
第4試合 | 14:15 | 14:00 | 15:15 |
※6月8日(日), 14日(土), 15日(日)は高校が会場となるため、観戦にいらっしゃる保護者の入場時間を設定しています。
※20日(金)につきましては、会場準備がありますので第1試合のチームはご協力ください。
組み合わせ
結果速報サイト
http://gbbu18.main.jp/