男子 最終結果
優勝:高崎商業高校チームA(東日本エリア大会出場権)
準優勝:OWEN①
第3位:桐生第一B
第3位:OWEN②
女子 最終結果
優勝:桐生市立商業高等学校(東日本エリア大会出場権)
準優勝:TAKASHO ✕ OWEN A
第3位:TAKASHO ✕ OWEN B
第3位:FLOWLISH GUNMA
男子 予選リーグ
GUNMA 2023 11-5 中原セブンティーシクサーズ(神奈川県)
GUNMA 2023 19-2 池の川ミニバス(茨城県)
GUNMA 2023 11-3 Cotrash(栃木県)
予選リーグ1位で決勝へ
男子 メンバー
佐々木 新太(千代田ミニバスバスケットボールスポーツ少年団)
須山 蒼汰(桐生東バスケットボールクラブ)
関口 蒼生(大間々グリーンモンスターズ)
穴見 皇稀(太田強戸ミニバス)
決勝トーナメント


予選
男子 予選 Pool A

男子 予選 Pool B

男子 予選 Pool C

男子 予選 Pool D

女子 予選 Pool A

女子 予選 Pool B

女子 予選 Pool C

女子 予選 Pool D

2023年7月7日 更新
2023年8月27日(日)、伊勢崎市あずま体育館にて「第10回 3×3 U18 日本選手権 東日本エリア大会 群馬県予選大会」を開催します。参加希望チームは、2023年8月13日(日)までにお申し込みください。
なお、参加チームの上限は男女とも最大16チーム(先着順エントリー)までとなります。
第10回 3×3 U18 日本選手権 東日本エリア大会 群馬県予選大会
主催・主管:
一般財団法人 群馬県バスケットボール協会
期日:
2023年8月27日(日)
競技開始時間などは参加チーム数により変動しますので、後日参加チームに連絡します。
会場:
伊勢崎市あずま体育館 (住所: 群馬県伊勢崎市田部井町3-2090)
競技種別:
男子・女子(各最大16チーム。16チームに達した時点で締切とします)
競技方法:
予選リーグを行い、上位チームによる決勝トーナメントを行う。(但し、申し込チーム数により変更有り)
チーム人員:
1チーム最大選手4名。(チームエントリーは最大6名)。
男女混成のチームは認められない。
ベンチにコーチを置くことはできない。
外国籍選手の登録人数は2名までとする。
出場選手資格:
2005年1月1日以降に生まれた者。当該者は保護者の同意書が必要とする。
エントリー期日までにTeam JBAの3×3登録が完了し、群馬県に所属している事(登録無料)。
エントリー期日までにFIBA 3×3 Planet に競技者が完了している事。
動画版:FIBA 3×3 Planet登録方法(JBA 3×3公式YouTubeチャンネル)
今年度、他都道府県予選大会に出場していない事。(エントリー選手が複数の都道府県予選大会にエントリーしていることが発覚した場合(リザーブ選手を含む)、当該チームは本エリア大会および日本選手権大会への出場は認めない。)
本大会で優勝したチーム(選手)は、3×3 U18 日本選手権 東日本エリア大会(11月18日(土)・茨城県開催)に出場する事。
大会1週間前以降の体調不良・発熱においては主催者に報告の上、出場の可否の指示に従う事。
エントリー期日:
2023年8月13日(日)
エントリー方法:
「参加申込書・同意書」に必要事項を記入して送付先メールアドレスあてに送付して、申込みを行う。(申込書送付先メールアドレスは大会要項に記載)
参加同意書は各選手名・保護者名を記入(1枚に全員の氏名を記入)し、エントリー期日までにメールにて添付・送信する。(記入された参加同意書を写真撮影などし、添付可能です。)
大会当日、保護者の押印がされた状態の原紙を受付時に持参・提出する。
大会当日参加同意書に保護者の押印が無い場合、その選手は大会参加出来ません。
参加費:
1チーム 4,000円(参加費は大会当日受付時に徴収します)
組み合わせ:
群馬県協会3×3委員会による責任抽選。
競技規則:
「2022 3×3 FIBA競技規則」に準ずる。また、着用ユニフォームに関しては、下記を遵守すること。
各チームは,濃淡の2色のシャツを用意しなければならない。(リバーシブルシャツ可)
シャツは、パンツと同様に前後同じ主となる色でデザインされたもの。
チーム・メンバー全員が同じデザインの色や形のシャツとパンツを着用しなければならない。
チーム・メンバーは,シャツの前と背中の見えやすい位置に,シャツの色とはっきりと区別できる単色で、かつ、文字の幅が2cm以上の番号(『0・00』~『99』)を付けなければならない。
シャツ/パンツの色および、番号が不明瞭な大きさやデザインのものは認められない。またチーム全員が同じデザインの広告や商標等でなければならない。
使用球:
FIBA 3×3 Official「リベルトリア5000 3×3」 (モルテン製)
参考イメージ
その他の注意事項は大会要項ファイルでご確認ください。