チーム・競技者・各種ライセンスの
登録手続きはこちら
3ⅹ3  GAME INFO
3×3  大会情報

第9回 3×3 U18 日本選手権 東日本エリア大会

2023.01.30
3×3

1月28日(土)、高崎アリーナで「第8回 3×3 日本選手権 東日本エリア大会」が行われました。群馬県代表として出場した、男子・MINAKAMI TOWNは2位で全国大会出場権を獲得、女子・FLOWLISH GUNMAは6位入賞という結果でした。選手のみなさん、関係者のみなさん、お疲れさまでした。

各都県の代表・応援で、大会に参加される方へ

全国大会は、2月18日(土)~19日(日)、大森ベルポート(東京都品川区)で開催予定です。詳しくは、大会特設サイトでご確認ください。
第8回 3×3 日本選手権 東日本エリア大会/全国大会 – 大会特設サイト(JBA)

MINAKAMI TOWN 全体2位で全国大会出場!

男子 予選グループC 1位 / 全体2位

MINAKAMI TOWNSENDAIAIRJOKERceramics
MINAKAMI TOWN
(群馬県)
21-1922-9
SENDAIAIRJOKER
(宮城県)
19-2122-14
ceramics
(山梨県)
9-2214-22

FLOWLISH GUNMA 全体6位入賞!

女子 予選 グループA 2位 / 全体6位

FLOWLISH GUNMAG FLOW八戸学院大学NEXUS
FLOWLISH GUNMA
(群馬県)
3-2118-1221-4
G FLOW
(神奈川県)
21-321-921-10
八戸学院大学
(青森県代表)
12-189-2122-12
NEXUS
(山梨県)
17-225-2212-21

2022年12月26日 更新
1月28日(土)に高崎アリーナで行われる「第8回 3×3 日本選手権 東日本エリア大会」。群馬県代表として出場する、男子・MINAKAMI TOWNは予選グループC、女子・FLOWLISH GUNMAは予選グループAとなりました。

各都県の代表・応援で、大会に参加される方へ

各都県から参加する方は、2週間前からの検温結果を健康チェックシートに記録してご提出ください。
なお、チーム応援者は10名までとなります。応援者は別途、入館申請が必要となりますので、各チームで応援者を取りまとめて「入館申請・健康チェックシート」の1枚目にある入館申請をご用意ください。
また、チームスタッフの方は、①スタッフ名の報告と、②選手・応援者へ健康チェックシートの連絡・周知を行った旨をフォームにてご報告ください。(チームスタッフ名は、傷害保険加入のために必要な情報となります。選手については選手登録の際にいただいている情報があるため、改めて報告いただく必要はありません)

その他、各予選の組み合わせ、メンバー変更(2023年1月26日(木)23:59まで)の方法などは、大会特設サイトの大会要項でご確認ください。

大会特設サイト

第8回 3×3 日本選手権 東日本エリア大会/全国大会 – 大会特設サイト(JBA)