チーム・競技者・各種ライセンスの
登録手続きはこちら
3ⅹ3  GAME INFO
3×3  大会情報

【中止】Gunma U15・U18 3×3 Game 2022

2022.12.19
3×3

2022年12月19日 更新

チーム代表者各位
 
この度はGunma U15・U18 3×3 GAME 2022に申し込みいただきありがとうございました。大会開催に向け準備して参りましたが、各カテゴリーとも最少参加チーム数に達しませんでした。大会を楽しみにしていた選手の皆さんにはご迷惑をお掛けしますが、12月25日(高崎市群馬体育館)の大会開催は中止とさせていただきます。
なお、年明け以降に体育館の確保ができましたら、あらめて大会開催を検討いたします。

3x3委員会では3×3競技の普及に努めて参りますので、引き続き宜しくお願い致します。

群馬県バスケットボール協会
3×3委員長 湯浅康文

2022年11月29日 更新

3x3競技の魅力を体験できる機会を提供したい、12月25日(日)、高崎市群馬体育館にて「Gunma U15・U18 3×3 Game 2022」を開催することとなりました。(今大会は無観客試合です)
今年最後の日曜日だったり、クリスマスだったり、いろいろ予定がある方も多いと思いますが、3×3に興味のある方はぜひご参加ください。

Gunma U15・U18 3×3 Game 2022

主催:
一般財団法人 群馬県バスケットボール協会

期日:
2022年12月25日(日)

会場:
高崎市群馬体育館(住所: 高崎市足門町1449-1 電話:027-372-4791)

競技方法:
現行の日本バスケットボール協会3×3競技規則及び本大会のルールによる。
各ブロック4チームによる総当たり(3試合/1チーム)
但し参加チーム数により変更有(大会実施最少チーム数:各カテゴリー4チーム)。

競技カテゴリー:
U15カテゴリー(男子・女子)
U18カテゴリー(男子・女子)
チーム人数:
1チームあたり選手は3〜4名。男女混成のチームは認めない。
1チームあたり選手(最大4名)、感染対策責任者、引率責任者、帯同審判の最大7名までとします。
審判:
基本的に、群馬県バスケットボール協会所属・公認審判員にて行う。(ただし、試合数などの関係により、一部のチームに協力をお願いすることもあります)

TO:
各チーム持ち回り制(タイマー・得点のみ)

参加資格:
① 群馬県内在住のU15・U18カテゴリー(同一学校である必要なし)。
② 保護者の参加同意書が得られる事。
③ 既定の新型コロナ感染対策に協力できる事。
参加費:
2,000円/チーム(参加費は大会当日受付時に徴収します)

参加申込:
参加申込書兼同意書に必要事項を記入し、送付先メールアドレスあてに送信する。
〈参加申込書兼同意書について〉

① 1枚の用紙に選手・保護者名の全員の氏名を記入し、申し込み締め切り期日までに写真またはPDFファイルをメールに添付して申し込む。
② 大会当日に保護者の押印をした状態で持参し、参加同意書の原紙を受付に提出する。
申込締切:
 2022年12月15日(木)まで

その他:
感染対策の為、午前の部・午後の部の2部制で行う予定です。
(試合スケジュール・組み合わせ等は決定後、メールにて御連絡します)
感染対策については大会要項ファイルをご覧ください。
ユニホームは必ず濃・白色の2種類を用意して下さい。(ビブス・リバーシブル可)
選手変更は大会当日受付時迄に申込書(変更後)のコピーを提出する事。
大会当日棄権したチームは、後日大会参加費を徴収します。
申し込みで不明な点がありましたら、中川迄 メールにて氏名・連絡先を記載の上、問い合わせ内容を送付してお問い合わせください。(メールアドレスは大会要項に記載)
■大会要項・申込書兼同意書・健康チェックシート: